ふるさと納税、やってみよう!
どーも、彩葉(いろは)です。
今年も残りわずか!
ふるさと納税はもうお済でしょうか?
ギリギリになってしまいましたが、
2021年のオススメ返礼品をまとめました。
まだの人、何にするか迷っている人の参考になれば嬉しいです。
- ふるさと納税ってなに?
- 聞いたことあるけど、よく分からん・・・
って人は、下記リンクを読んでみて下さい。
2021年、オススメの返礼品
カテゴリごとに紹介します!
日用品
個人的に1番オススメするのは日用品。
還元率そこそこで、絶対ムダにならないのが魅力です。
家計の足しにどうぞ(‘ω’)
ティッシュ。生活の必需品。
個人的にもっともオススメです。
トイレットペーパー。専業の絵師には特に〇
ティッシュ&トイレットペーパーのセット
タオル。ふかふかです♪(*’▽’)
食べ物
返礼品で人気が高いカテゴリ。
家計支援よりもちょっとした贅沢をしたい人はコレ!
肉や海鮮は量がすごいので、冷凍庫の広さと相談。
お湯で温めるだけのハンバーぁぁぁグ!
絵師は料理めんどくさがりが多いので、かなりオススメ。
米だけは炊いてるっていう人もいるでしょう(‘_’)
届くのが春になるみたいです。
フルーツも人気の返礼品です。
旬の季節まで届かないので、待てる人向け。
その他
雑貨や家電など。
パンなどが焼けるトースター。
家電は高いものが多いけど、これはそこそこお手頃。
ビーぃぃぃル!^q^
絵師にとって肩こり、腰痛は職業病・・・
入浴剤でほっこりしよう(´▽`)
おしまい!(*’▽’)ノシ